なぜ、女性は物事を決めつけたがるのか
公開日:
:
最終更新日:2014/09/07
婚活女性の心理
スポンサードリンク
あなたの言動や行動が、些細な行き違いから婚活女性に間違って解釈されたことはありませんか。
そして、多くの場合どれだけあなたが一生懸命事情を説明しても、女性の間違った解釈が覆ることはありません。
勘違いによる気持ちのすれ違いは、婚活を行う男女の信頼を揺るがす事態にもなりかねません。
今回は、なぜ、女性は物事を決めつけたがるのかについて、考えてみたいと思います。
スポンサードリンク
柔軟な考え方が出来ない認知の歪みとは
物事の解釈は、白か黒ではっきりと答えを出すことができるものは少なく、ほとんどの場合白と黒の中間にあるものばかりです。
つまり、世の中で起こっているほとんどの出来事は、曖昧さがあるということです。
しかし、曖昧さがある世の中の出来事に対し、柔軟な考え方が出来ない人はたくさんいます。
そして、柔軟な考え方が出来ない理由として考えられているのが、「認知の歪み」と呼ばれるものです。
認知の歪みとは、妄想性認知とも呼ばれ物事のとらえ方が極端になっている状態のことをいい、うつ病の人に多くみられる症状です。
また、物事に対し柔軟なとらえ方ができず極端な答えしか出すことが出来ないことは白黒思考や全か無か思考と呼ばれ、女性に多い考え方だといわれています。
認知の歪みは婚活の障害となるのか
極端な答えを出す思考の背景には、感情的な決めつけも含まれます。
つまり、自分が気に入らないことについては、感情が先走り客観的な判断が出来なくなってしまうのです。
たとえば、女性とのデートの約束をしていたものの、あなたの母親の具合が悪かったため母親を優先しデートをキャンセルしたとしても、感情が先走り客観的な判断が出来なくなっている女性にとっては、あなたはマザコンに思えてしまうかもしれません。
つまり、認知の歪みと呼ばれる思考の背景には、女性がもともと持っている考え方以外に、感情の起伏を含む日常生活におけるストレスなども深く関わっているということです。
思考に柔軟さがなくなり、極端な答えしか出すことが出来ない考え方ばかりでは、日常生活が息苦しいものになるばかりでなく、価値観の異なる人と生活を共にする結婚においても大きな障害となります。
一時的なストレスによるものであれば結婚においても大きな障害とならないかもしれませんが、柔軟な思考ができない偏った考え方が日常的にあなたのストレスになるようであれば、残念ながらその女性との婚活はあきらめた方がよいでしょう。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
なぜ、障害のある恋は燃え上がるのか
恋愛には徐々に気持ちが熱くなっていくものもあれば、一気に燃え上がるものもあります。 そして
-
-
婚活で女性の気になる存在になる方法
婚活で女性の気になる存在になる方法は、とっても簡単です。 なぜならば、相手の仕草や行動を意
-
-
メールの返信がないのは脈なしのサインなのか
婚活サイトで出会った女性と、メールでのやり取りをしている中で最も不安に感じることのひとつとし
-
-
なぜ、いい女はダメ男を好きになってしまうのか
美人で仕事もバリバリこなし性格も優しくて気立てのよい女性は、一見男性も選び放題だと思われがち
-
-
ネット婚活で二股してしまう女性の心理とは
ネット婚活で、結婚を前提に正式にお付き合いしましょうとなった場合、普通相手は1人ですが、中に
-
-
なぜ、婚活で結婚相手が見つからないのか
どれだけ一生懸命婚活を頑張ったとしても、残念ながら結婚相手が見つからない人はたくさんいます。
-
-
一生懸命婚活していたはずなのに、なぜマリッジブルーになってしまうのか
一生懸命婚活したはずなのに、結婚が決まった途端マリッジブルーになる人はいます。 婚活をして
-
-
なぜ女性はあなたが知らない友達の話をしたがるのか
女性は、あなたの知らない友達の話をしたがります。 女性はそれでいいのかもしれませんが、話を
-
-
婚活で年下男性を選ぶ女性は何を重視しているのか
夫婦を年齢で比較した時、男性が年上で女性が年下という組み合わせが最も一般的です。 しかし、
-
-
ナルシストの女性と上手に婚活する方法
ナルシストの女性は、自己愛が強くうぬぼれやで、過剰なほど自信家です。 このため、ショーウイ